夏セール
オフラインイベント
オペラ・ウニカ再々入荷
ノンアルコール特集
ドルチェ&ガッバーナ_ドンナフガータ
作り手との繋がりを大切にしています
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
今日
店舗休業日
2025年 08月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
店舗休業日

※営業日朝9:00までのご注文で即日発送可能です

 

トップ > ワイン > フランスワイン > 白ワイン > ベル・ダム VDF ブラン BIO
フランス > ロワール地方 > ドメーヌ・デュ・クローゼル / Domaine du Closel > ベル・ダム VDF ブラン BIO
季節のワイン > 秋におすすめのワイン > ベル・ダム VDF ブラン BIO
白ワイン > フランス > ベル・ダム VDF ブラン BIO

ベル・ダム VDF ブラン BIO

商品コード : 26819
生産者 : ドメーヌ・デュ・クローゼル
生産地 : フランス
価格 : 3,850 円(税抜 : 3,500 円)
【2023年ヴィンテージ】
数量     ○在庫あり
 

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

★EUオーガニック認証/Biodyvin認証(ビオディナミ)★
蝶の羽のようにデリケート。柑橘がふわりと香る、軽やかな辛口白ワイン
 

Belle Dame BIO
ベル・ダム VDF ブラン BIO
【色】 【テイスト】 甘☆☆☆★☆辛 / 樽熟
【原産地】 フランス ロワール 【生産者】 ドメーヌ・デュ・クローゼル
【格付け】 VDF 【葡萄品種】 シュナン・ブラン
【容量】 750ml 【輸入者】 (有)カリテ・エ・プリ
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
ヴィンテージやラベルが変更になる場合がございます。


 
特徴

霜害を乗り超えて生まれたドメーヌ・デュ・クローゼルの挑戦作
2016年と2017年、フランス各地を春の霜が何度も襲い、ブドウの収穫量は激減。
その年のワイン造りを諦めたり畑を失ったりする生産者もいるほどの歴史的な霜害でした。
ドメーヌ・デュ・クローゼルの畑も壊滅的な被害を受けましたが
ブドウ農家の協力を経て今までにない新しいワインをつくることに決めました。

サヴァニエール近郊の有機栽培のシュナン・ブランを収穫、
いつものサヴァニエールAOCワインと同等に丹精をこめて醸造すると
今までにない新しい個性とフルーティーさが際立つワインができあがりました。
これが「ベル・ダム」の始まり。ゼロから始まった、テロワールの再表現です。

<味わい>
有機栽培のシュナン・ブランを澱とともに樽熟成。
豊かなアタックとフレッシュな余韻が絶妙なバランスで調和しています。
柑橘の香りがふわりと残り、蝶の羽のようなデリケートさがあります。
繊細なままバランスをとり、存在させるのは難しく、造り手の技術を確かに感じます。

ABマーク Biodyvin
EUオーガニック認証。Biodyvin(バイオダイナミック農法を実践するフランスワイン生産者およびその認証ワイン)

畑
(サヴァニエールを象徴する白ブドウ品種のシュナン・ブラン)


ベルダム

この時に作られたシリーズには自然への敬意が込めて、昆虫や蝶、あるいは水源の名前がつけられ、ラベルにも描かれています。
「ベルダム(belle-dame)」は蝶の名前で和名はヒメアカタテハ。長距離を移動する渡り蝶で、アフリカに生息するベルダムは春になるとヨーロッパに渡ります。ウスベニアオイの花に留まるベルダムを見つけて世界と生命の美しさを感じたそうです。

 
醸造法

■畑情報
アンジュー地方の緑および紫の片岩土壌。
樹齢10年から70年の有機栽培のブドウを使用しています。

■醸造法
ゆっくりと破砕(スロープレス)、静置。
澱を3回撹拌。土着酵母を使用し、自発的マロラクティック発酵を行う。
古樽にて澱とともに8ヶ月の熟成。
自然醸造:天然酵母、低亜硫酸塩。
●アルコール度数13%。

畑
(殺虫剤不使用。畑に住む虫や訪れる動物、そこで働く人にも優しいブドウ栽培)

オススメの飲み方

飲み頃温度は10〜12℃。

合う料理

食前酒として。鶏や豚などの白身肉の料理。グリルした魚。山羊のチーズ(シェーブルチーズ)。

生産者について

■ドメーヌ・デュ・クローゼル(Domaine du Closel)
ロワール川中下流域、アンジェ市の南西15kmに位置するサヴァニエール(サヴニエール)の生産者。アンジュー出身の貴族ヴォルツ家が所有していたシャトーと庭園、ブドウ園を19世紀にラス・カーズ家が相続し、子孫が代々管理しています。女性醸造家系のワイナリーで 初代はマルケ・ド・ラス・カーズ(マルケ・デュ・クローゼル)、現在の当主は三代目のエヴリン・デ・ポントブリアント。
バイオダイナミック農法を用いて、認証オーガニックワインを生産。バイオダイナミック農法を実践するフランスワイン生産者Biodyvinに加盟。生物学的バランスと自然のリズムを最優先に考え、自然と農業のバランスを整えるものがバイオダイナミック農法としています。
テロワールの表現に非常に注力する造り手で、繊細で奥深い唯一無二のサヴァニエールワインをリリース。マイナーな産地でありながら数多のソムリエ、ワイン愛好者たちを魅了しています。
ドメーヌ・デュ・クローゼル公式ホームページ

生産者
(当主のエヴリン・デ・ポントブリアンド)
生産者
(庭園の湖ごしの美しいシャトー。広大な庭園は自然豊か)

ドメーヌ・デュ・クローゼルの商品一覧

【夏割特価】アン・エモーション BIO - フランスワイン

【夏割特価】アン・エモーション BIO - フランスワイン

【2022年ヴィンテージ】

4,400円(税抜4,000円)

サヴァニエール レ・カヤルディエール BIO - フランスワイン

サヴァニエール レ・カヤルディエール BIO - フランスワイン

【2020年ヴィンテージ】

8,800円(税抜8,000円)

サヴァニエール ラ・ジャルジ BIO - フランスワイン

サヴァニエール ラ・ジャルジ BIO - フランスワイン

【2019年ヴィンテージ】

7,480円(税抜6,800円)

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません

Qualite NEWS

カリテと生産者のニュースをお届けします